スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
日本は覇権国になれるのか?これはバブル経済で日本が繁栄したときによく言われたことである。それと関連して面白いホームページを見つけた。→http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/799ef5be4d67f95fb35a594529320286


おそらく次期覇権国は存在しないでアメリカ、ロシア、中国、ユーロ、日本?? アフリカ諸国 ブラジルなどが世界を共同管理する体制すなわち多極型世界体制に移行するのではないかと言うのが私のよそうだ。しかし上のホームページでは軍事力を使わないで力を行使することができる。(経済制裁)また科学技術が派遣国家になる条件といっているがやはりそれプラス軍事力も必要だと思うが上のホームページには不要と書いてあった。ぜひ読んでいただきたい。


2012/10/08(月) 13:36 覇権国 PERMALINK COM(0)
人民日報だったか「日本人は石原を躾けるべきだ。」との題名で記事が載っていた。日本人のほとんどが石原を英雄視するが中国から見ると「狂犬」とされている。大きなもの、特に中国、米国、日本政府に噛み付く犬だと考えているらしい。考えてみれば日本の軍国主義を復活するようなことがいいと主張している面もあるし中国に対する敵視も異常に強い。こうしたことを考えると中国側も「しつけの悪い犬」などといいたくなるかもしれない。

今回の尖閣諸島の問題については石原が問題があるというより日本政府の対応のほうが問題だ。領土問題は棚上げされていたのだからそのままにすればよかっただろうし石原が東京都が尖閣を購入すると言わせて国有かも東京都が購入するのも行わなければこれほど大事にならなかっただろう。それを考えると民主党はダメだと思われるから今回の暴挙にでたか?それともなければ外務省の意向か?
2012/10/06(土) 01:09 日中関係 PERMALINK COM(0)
東京都知事や総理大臣もアメリカに助けを求め対米従属を強化維持する方向は間違いないようだ。今回、テロなどが起きなければ日中の関係改善ができると考えてよい。中国人が日本で破壊工作を行えば中国共産党が直接かかわらなくとも日中開戦のような事態になりかねない。(アメリカなどの工作員が中国人がやったようにテロを行う)

日本の政治家が話し合いをすれば今回は終息できそうだ。
2012/09/28(金) 00:16 日中関係 PERMALINK COM(0)
日本の官僚たちを移住させようと危ない日本からの逃げる場所を確保するような考えは許せない。これは国民に対する裏切りだ。福島では放射能汚染で苦しんでいるのにまた日本国内はデフレで経済が悪化しているのに自分たちだけ逃げる場所を作るのは許せない。「クソ官僚ども」

おそらく富裕層は日本から出るための資金はある。そのため富裕層を助ける目的よりも官僚たちとその家族やかかわりの深い人間を助けるための計画と日本が無事である場合はインドへの投資で損はないと考えたのだろう。それにしても官僚の自己中心的な考えに腹が立つ!
2012/09/27(木) 02:32 日本の政治 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。